マスコット ルネ

チェコというガラクシーから来た万博飛行士のレネ

チェコパビリオンの公式マスコット、レネを紹介するムービーをご覧ください。🎬

万博飛行士のレネとは?

​レネは、ガラスのように親しみやすく遊び心のある、クリスタルの存在です。チェコ共和国の銀河からやってきて、EXPOにおけるチェコの参加のメインテーマ、「生命のための才能と創造性」を体現しています。
レネは、EXPO 2025でチェコ共和国を2つのバージョンで代表します。一つ目は、大阪で開催されたEXPO'70のチェコスロバキアパビリオンのために「雲・水、生命の源」というガラス彫刻を制作した、チェコの著名なガラス職人兼芸術家であるレネー・ロウビーチェク(René Roubíček)によるオリジナルのガラス彫刻でス。
そしてEXPO 2025の公式マスコットミャクミャクの友達としてレネはチェコ共和国と日本の長年にわたる協力関係を象徴するだけでなく、日本の主催者から建築賞を受賞したEXPO'70におけるチェコスロバキアパビリオンの成功に敬意も表しています。

レネー・ロウビーチェクへの
オマージュ

チェコと日本の協力の象徴

キモカワイイレネ

マスコットキャラクターレネの二つ目のバージョンは、マスコットが非常に人気のある日本の文化を念頭に置いて作成されました。そのデザインは、キモカワイイという、奇妙さと愛らしさを融合させたコンセプトに基づいています。レネの緑色はウランガラスを表しています。ウランガラスは、ロウビーチェクが世界で初めて取り組んだ職人の中の一人であり、珍しい素材です。

レネが日本の人々に紹介された後、SNSはファンによる作品で溢れました。投稿の中には短期間で何百万回も閲覧されたものもあります。

Xでレネをフォロー

切手のレネ

ユニークなデザインのおかげで、レネはチェコの参加を象徴する重要なビジュアル要素となり、例えば、EXPOを記念して発行された特別な記念切手にも登場しています。

切手についてもっと詳しく

ヤン・チェルニー氏によるユニフォーム

レネは、チェコ館スタッフのユニフォームにも登場します。このユニフォームは、ブランド「Jan Société」の著名なチェコのファッションデザイナー、ヤン・チェルニーがでデザインしました。

ユニフォームについてもっと詳しく

チェコ初の公式EXPOテーマソング

レネはまた、チェコの歌手、カロル&クヴィというドゥオのカロリナ・ノイヴィルトヴァとともに、チェコのEXPOテーマソングのミュージックビデオにも出演した

テーマソングは、電話、X線、エレベーター、タッチスクリーンなど、世界博覧会で初めて紹介され、今では私たちの日常生活に欠かせない世界の発明品を遊び心たっぷりに紹介しています。

テーマソングを聴く

パートナー一覧

日本の戦略的パートナー

EXPOニュースレター

2025年大阪万博におけるチェコの参加について知りたいですか?ニュースレターにご登録ください!

SNSでフォローしてください!

チェコセンター EXPO政府代表事務局
Václavské náměstí 1282/51, プラハ 110 00
企業ID: 48546038
お問い合わせ